はなだいのプロフィールはこちら
スポンサーリンク

「必見!」初心者キャンパーにおすすめコスパ抜群のブルーティポータブル電源eb3a使用した感想

ライフ

こんにちわ!!  はなだいです(@T9SeweBGyt6mvPT) 

キャンプ場に行くたびに、キャンプグッズを調べるようになり、欲しいものが沢山見つかり買ったと思えば次から次へと欲しいキャンプギアが出てきて、キャンプ沼にハマってしまってます。笑

早速ですが、キャンプ、災害時などにも活躍するポータブル電源を購入しました。

今回購入したのは、ブルーティ「BLUETTI」ポータブル電源 EB3A

初心者キャンパーの自分達には、コスパも良くて使い勝手も十分!!

コンパクトな軽量ボディ実用的なスペックを詰め込んだポータブル電源で

実はEB3Aは、EBシリーズの中で最新作であり、使い勝手がかなり向上しているとの事です。

超小型/軽量で持ち運びがしやすく、多数のデバイスを充電できる優れてるポータブル電源

 

 

 

この記事のポイント

 

・BLUETTI(ブルーティ)とは!?

・BLUETTI(ブルーティ)EB3Aの基本情報!?

・BLUETTI(ブルーティ)のメリット デメリットは!?

・BLUETTI(ブルーティ)EB3Aの口コミ・評判は!?

・BLUETTI(ブルーティ)EB3Aのまとめ

 

ちなみに、定期的に「BLUETTI キャンペーン」を実施中してるようです。

このEB3Aはキャンペーンで格安になるチャンスがあります!!

通常よりも安くゲットできるチャンスですのでぜひご利用ください。

 

ブルーティ 公式サイト >

 

また、Amazon・楽天・ヤフーショッピングでも購入出来ます。

 

BLUETTI ポータブル電源 EB3A 268.8Wh/12,000mAh 家庭用 蓄電池 発電機 ポータブルバッテリー 1時間フル急速充電 アプリ対応 AC出力600W(リフト1200W) リン酸鉄2500回サイクル 安全安心 長寿 車中泊 アウトドア キャンプ 節電対策 防災 停電

 

 

 

BLUETTI(ブルーティ)とは!?

 

BLUETTI」は2009年に「深圳市德兰明海科技有限公司(Shenzhen Poweroak Newener Co., Ltd.)」という企業が展開しています。

所在地は、中華人民共和国広東省深圳市です。

深圳市(Shenzhen)」とは、「中国のシリコンバレー」と呼ばれ

HUAWEIドローン大手のDJIなど世界的に有名な企業を輩出している場所で大手ブランドを含むポータブル電源の工場が多数あり電子産業の集積地です。

BLUETTI」はその中でも老舗のメーカーで中国企業の保有するブランドであるということができます。

 

深圳市德兰明海科技の日本法人があり「株式会社ブルーティパワー」                                           〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町14番地になっております。

 

ブルーティ 公式サイト >

BLUETTI(ブルーティ)EB3Aの基本情報

 

BLUETTI」EB3Aの性能や基本情報を見ていきたいと思います。

 

モデル EB3A-JP
充電温度 0〜40℃
放電温度 ー20ー40℃
保管温度 0ー40℃
作業環境温度 10〜90%
容量 268,8Wh(12Ah)
バッテリーの種類 リン酸鉄リチウムイオン電池
定格出力 600w
充放電サイクル回数 2500回以上
保証 2年間

 

BLUETTI(ブルーティ) バッテリー容量

出典:BLUETTI JAPAN

 

BLUETTI史上最小最軽量モデルでAC出力268Whなのに定格出力は600Wしかも(瞬間最大出力1200W)

一般的に200~300Whクラスのポータブル電源だと、200〜300Wの定格出力になりますが、BLUETTI EB3Aは約2~3倍になります。

また最先端の急速充電技術を採用して最大430WのAC入力で30分で80%まで充電し、

わずか1時間強でフル充電ができAC充電には高速/標準/静音3つのモードを選択でき、45db以下の静音です。

超小型ポータブル電源の割には、複数のデバイスを同時に充電・使用することが可能です。

 

ちなみに使える268Whの容量はどのくらい使える!?

機器   充電可能回数・時間
iphone 14 (3279mAh) 約13回
Go Pro  (47wh) 約4、6回
ドローン(60wh) 約3、6回
ノートパソコン(50wh) 約4、3回
Bluetooth スピーカー (20wh) 約10回
ポータブル冷蔵庫(60wh) 約3、6時間
SWITCH(ゲーム機) (7~13.6wh) 約16時間
扇風機(サーキュレーター)(50wh) 約4時間半
モバイルプロジェクター(24wh) 約9時間

 

あくまでも消費電力は平均的な商品の電力を目安としています。商品によって電力の増減がありますので、参考程度にご参照ください。

 

リン酸鉄リチウムイオン電池

出典:BLUETTI JAPAN

 

リン酸鉄リチウムイオン電池はリチウムイオン電池の1種です。安全が非常に重要な電気自動車で採用が主流となっているほど高い安全性能で信頼されています。

さらに、BLUETTIと言えば「リン酸鉄リチウムイオン電池」を採用しています。

他のポータブル電源の多くは1000回未満で充放電サイクルが終わってしまいますが、BLUETTI EB3Aは凄い!!

この電池の特徴は「高い安全性をもち、充放電サイクル回数は驚異の2500回以上」です。

 

 

安全性・・・熱安定性、化学的安定性が高いため爆発や発火が非常に起きにくく安全です。

 

長寿命・・・電池の寿命はフル充電と放電を何回繰り返すことができるかを示す「充放電サイクル数」を基準としています。

BLUETTI ポータブル電源に搭載したプレミアム版リン酸鉄リチウムは2500回以上です。 及び新技術によって、充放電サイクル回数は3500回以上になります。

 

高効率・・・リン酸鉄リチウムイオン電池のエネルギー密度は技術革新によりこの数年で2倍近く向上しており、高性能で安全、そしてエコな選択です。

出典:BLUETTI JAPAN

 

 

大きさ・重量・カラーバリエション

サイズ 255×180×183mm
重量 約4,6kg
カラー スチールグレー・ベージュの2カラー

重さが4.6kgと非常に軽量です。

イメージとして、約2ℓペットボトル2本と500mlペットボトルが1本ぐらいの重さです。

折りたたみ式の取っ手が付いてるので女性の方でも気軽に持ち運ぶことができるし、収納時にもハンドルを収める事ができるので収納しやすくなってます。

今回、購入したBLUETTI(ブルーティ)EB3Aの本体カラーは「スチールグレー」を選びました。

ポート数・出力規格

シュガーソケット 1口 12V/10A
AC出力 2口 100V,Max 600W(サージ1200W)
USB-A出力 2口 5V/3A
USB-C出力 1口 Max 100W
5521出力 2口  12V/10A
ワイヤレス充電出力 1口 Max15W

出力ポートは6種類で合計9口あります。

上部についてるワイヤレスの充電も出来ます。 ポートがない時やケーブルがない時などに活躍します。

実際に試してみて充電はしますが、やはり充電するのに時間がかかりました。

Max15Wの場合、約1時間で50%、フル充電になるのに約3時間がかかる計算です。

 

主にUSB-A・USB-CやACなどは使用頻度が高いと思いますが、実際にデュオキャンで使用してみるとこれだけの出力があれば十分だと感じました。

それでも足りない場合は2つ・4つ付きケーブルシュガーソケット使用したカーチャージャなど並行に使用したらいいかもしれません。

また、USB-C出力はPD100W対応のため、MacBookなどへの急速充電もでき実際に試してみた所問題なく充電出来ました。

 

 

 

実際、ジムニー用のカーソケットを購入したので、ポートが足りなくなったら使用しようと思います。

 

 

AC出力(電力シフト機能)

電力シフトとは・・・ドライヤーや電気ケトルなどの高出力な電化製品の電力を下げて使用することが可能

通常の最大出力600Wですが、600Wから最大1200Wまでの電化製品を動かすことが可能です。

 

充電時間

AC-DC充電  268W  約2時間
ソーラーパネル充電(200W)  約1時間〜2時間
カー充電  約3時間〜4時間

 

入力はEB3AはACアダプターがないため、本体に直接ACケーブルをさして充電を行います。

また別売りのソーラーパネルや車のシガーソケットからも充電できるポートを装備しています。

 

 

 

スマホアプリ遠隔操作

BLUETTI(ブルーティ)EB3Aはアプリを使用する事で操作が出来ます。

スマホアプリで出来る事

  • BLUETTI EB3Aのアップデート(BLUETTI のアカウント登録者のみ)
  • バッテリー残量確認
  • 本体の電源を切る
  • ECOモードのオンオフ
  • 充電モード:標準/高速/静音モードの切り替え
  • AC/DC出力のON/OFF切り替え
  • LEDライト制御:ON/OFF切り替え
  • 電力シフト機能オンオフ

色々調べると遠隔操作でできる事沢山ありました。

接続方法は「Bluetoohに接続」をタップして、EB3Aとペアリングするだけ

簡易UPS(無停電電源装置)付き

簡易UPS(無停電電源装置)とは・・・

予期せぬ停電や、入力電源異常が発生した際に電源を供給する機器(負荷機器)に対し、

一定時間電力を供給し続けることで、機器やデータを保護することを目的とした装置です。

瞬時にバックアップ電源を供給、パソコン部品の破損、電子データの紛失、停電の心配がありません。

ポータブル電源 放熱内蔵ファン

ブルーティポータブル電源 EB3Aには、放熱の為左サイドには給気ファン搭載の給気口が、右サイドは排気のための排気口を装備しています。

内部温度が50℃になると自動的に起動して50℃以下になると自動で停止します。

保証・アフターサポート

  • 最大2年間のメーカー保証
  • 常勤のスタッフによる無料の返品・交換含むアフターサポート

 

ブルーティ 公式サイト >

 

 

BLUETTI ポータブル電源 EB3A 268.8Wh/12,000mAh 家庭用 蓄電池 発電機 ポータブルバッテリー 1時間フル急速充電 アプリ対応 AC出力600W(リフト1200W) リン酸鉄2500回サイクル 安全安心 長寿 車中泊 アウトドア キャンプ 節電対策 防災 停電

 

BLUETTI(ブルーティ)EB3Aのメリット!?

 

  1. コンパクト・軽量で野外に持ち出すには最適
  2. 低容量なのに600Wまで対応している
  3. 小型ポータブルなのに9台のデバイスが使用できる
  4. スマホ遠隔操作ができる
  5. 電池残量がわかりやすい
  6. 2年間のメーカー保証があり、アフターサポートもある
  7. 災害時の非常用ポータブル電源としても使える

 

 

ブルーティ 公式サイト >

 

 

BLUETTI ポータブル電源 EB3A 268.8Wh/12,000mAh 家庭用 蓄電池 発電機 ポータブルバッテリー 1時間フル急速充電 アプリ対応 AC出力600W(リフト1200W) リン酸鉄2500回サイクル 安全安心 長寿 車中泊 アウトドア キャンプ 節電対策 防災 停電

BLUETTI(ブルーティ)EB3Aのデメリットは!?

 

 

  • 大人数ならバッテリーが足りない
  • 標準充電時のファン音が大きい
  • 雨や結露に注意(防水性能がない)

 

BLUETTI(ブルーティ)EB3Aの評判・口コミは!?

 

良い口コミ

 4

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用

日常使いと車中泊で

BLUETTIのポータブル電源はこれで3台目となります。
今までで一番容量の小さい製品ですが、日常はソーラーパネルから充電して他の製品と交代で洗濯機や電気毛布等を利用してます。先日2泊3日の車中泊旅行で利用した際は、電力リフト機能があるので今まで使えなかった700W小型ドライヤーが使えるようになりシガーソケットからの充電(以前の購入品についていたもの)も早い。ワゴン車で狭いため就寝時バッテリーを移動させるのだが小型なので楽でした。
もちろん容量が少ないため他に700Whのポータブル電源も持って行ってるがIHや電気毛布等に使い、役割分担している。
アプリで操作できる製品は初めてであったが便利でした。今後はアプリでAC電源をタイマーON・OFFできたり、充電完了のお知らせ機能があったりするといいかなと思います。
BLUETTIへのお願いは製品がリン酸鉄で寿命が長いので保証期間終了後の修理体制の充実を望みます。
楽天商品レビューより引用

 

     5

  • 商品の使いみち:趣味
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:はじめて
         ポタ電初心者の感想
災害時用に乾電池やCB缶は備蓄していますが、スマホの充電や省電力家電の使用にポタ電が必須と思ったのと、夏場のキャンプで扇風機を使いたいので入門用として購入しました。リン酸鉄使用で定格600W、瞬間で1200Wの能力が有るのに小型で軽量、出力ポート数も十分です。容量が小さいのは致し方ないですが、一泊キャンプ程度なら活躍してくれそうです。スマホ2台(どちらも残量50%程度)をACで同時充電しましたが、開始時出力45Wから次第に10W程度に落ち着いて1時間弱で充電完了し、EB3Aの残量は83%でした。まだまだ充電出来るので、モバイルバッテリーとは比較にならない安心感を感じました。スマホアプリで操作が出来るのも便利な機能です。
次は家電対応の大容量&ソーラパネルを検討しようと考えています。
楽天商品レビューより引用

色々と調べるとレビューなどとても良いレビューだらけで自分も含め購入した方達は良い商品だと感じてるんだなって思いました。

・災害時にも使えるのもとても良い商品です。

・初めて買うポータブルならもってこいの品

・価格と性能のバランス取れてます。

・ソロキャンなど少人数なら問題なしです。

・軽いし・持ち運びに便利

・いろんな用途に役立つ良いバッテリー

その他にも沢山の良い口コミがあり、どんどん口コミを見ていく度に買ってよかったポータブル電源。

 

悪い口コミ

 

2

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:はじめて
電池消費が早すぎる??
購入して半年程度経ちます、同時期にAnkerのポタ電も(同水準のバッテリー能力)購入して併用で使ってるのですが、このバッテリーはスマホを3台程充電するとバッテリー残量が0%になります?
こんなもんかなって使ってますけど、投稿させていただきました。
毎日の充電は100wの太陽光パネルからです。ちゃんと晴天時には数時間で満充電されてます。

楽天商品レビューより引用

 

 

1

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:はじめて
   AC出力が使えない
UPS機能に期待して購入したが、UPSモードでも商用電源に繋がない通常のAC出力でも内部でリレーが動作するような音がして時々出力が切れるので、パソコンの電源が落ちてしまう。取説を見てもパススルーの動作については商用電源のACをそのまま流しているように記載されているだけなので原因は不明。しょっちゅうPCが落ちるようでは怖くてAC出力は使えない。ちなみに接続したPCの消費電力は最大でも100W以下です。
症状を撮影しました。表示部の下の方のUPSとACの文字と緑のパイロットランプに注目。UPSの表示が消えた瞬間パイロットランプが消灯し、その後ACの表示が一瞬消えてパイロットランプが点灯します。パイロットランプが消灯中はAC出力が停止しています。その後表示が消えますがこれは表示がonから30秒で消える仕様なので異常ではありません。

楽天商品レビューより引用

 

悪い口コミも見ましたが、1年以内に壊れた口コミ出力ポートの部分が反応しないなどの悪い口コミが多かったです。

買って半年ぐらい経ちますが自分たちが買ったBLUETTI(ブルーティ)EB3Aポータブル電源は今の所正常に動いています。

また、何かありましたらレビューをさせて頂きます。

BLUETTI(ブルーティ)EB3Aのまとめ!?

 

  • 超小型で軽量なのでソロキャンデュオキャンプにおすすめ
  • サイズも重量も一回り小さいのに定格出力は600W
  • 9台のデバイスが使える。
  • リン酸鉄リチウムイオン電池を使用していて寿命が長い
  • コスパが良すぎ
  • スマホ遠隔操作が出来る
  • 災害時などのポータブル電源として使える
  • 2年間品質保証がある。

BLUETII「EB3A」は、これからソロキャンプにポータブル電源を持って行こうと思われている方に、是非おすすめしたいし

初めてポータブル電源を購入しようと思っている方、現在使っているポータブル電源が重くて悩んでいる方にかなりおすすめです。

より大容量が良い方はEB70/EB55などを選択するといいかと思います!

それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。それではまたお会いしましょ〜!!

 

BLUETTI ポータブル電源 EB3A 268.8Wh/12,000mAh 家庭用 蓄電池 発電機 ポータブルバッテリー 1時間フル急速充電 アプリ対応 AC出力600W(リフト1200W) リン酸鉄2500回サイクル 安全安心 長寿 車中泊 アウトドア キャンプ 節電対策 防災 停電

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルーティ 公式サイト >

 

ライフ
スポンサーリンク
はなだい

豊かな人生、幸せな時間は人それぞれ本当の幸せな人生ってなに??人生一回きりの中で現役花屋が花と共に後悔のない人生を歩みたい。その答えを見つける旅に出かける!!

はなだいをフォローする

コメント

  1. […] 「必見!」初心者がコスパ抜群のブルーティポータブル電源eb3a使用した感想初めてのポータブル電源ブルーティeb3aを購入し使用させてもらいましたが初心者の方にはコスパ最強でコン […]

  2. […] 「必見!」初心者がコスパ抜群のブルーティポータブル電源eb3a使用した感想初めてのポータブル電源ブルーティeb3aを購入し使用させてもらいましたが初心者の方にはコスパ最強でコン […]

  3. […] 「必見!」初心者がコスパ抜群のブルーティポータブル電源eb3a使用した感想初めてのポータブル電源ブルーティeb3aを購入し使用させてもらいましたが初心者の方にはコスパ最強でコン […]

  4. […] 「必見!」初心者がコスパ抜群のブルーティポータブル電源eb3a使用した感想初めてのポータブル電源ブルーティeb3aを購入し使用させてもらいましたが初心者の方にはコスパ最強でコン […]

  5. […] 「必見!」初心者キャンパーにおすすめコスパ抜群のブルーティポータブル電源eb3a使用した感想初めてのポータブル電源ブルーティeb3aを購入し使用させてもらいましたが初心者の方に […]