はなだいのプロフィールはこちら
スポンサーリンク

「初心者必見」初めてのキャンプにコスパ重視で揃えた最低限のキャンプ道具おすすめ必需品11選

ライフ
こんにちわ!!  はなだいです(@T9SeweBGyt6mvPT) 
2023年の3月より妹2人夫婦達とキャンプに行く事になり、それがきっかけでキャンプ沼にはまってしまったはなだいです。
2023年の3月にキャンプに行く事が決まった事で何から集めようかと悩みましたが、すでに妹達キャンパーがプロ並みにキャンプをしてた事もあり、プロキャンパーから色々と教えてもらって
一緒にキャンプについて行く為に本当にギリギリ最低限のキャンプ道具を集めました。キャンプブランドはそこまで重視しなくてコスパ重視で買い揃えました。
初キャンプデビューをしようとしてる方の参考になれば・・・・!!

初キャンプデビューの場所はこちら・・・↓↓↓

 

初キャンプで新しくできたキャンプ場!!

ここのロケーション・また景色最高の温泉施設付き、綺麗なトイレ、また行きたいと思うキャンプ場の一つです。

 

 

 

 

 

この記事のポイント

  • 初キャンプで最低限コスパ重視で揃えたキャンプ道具とオススメ
  • キャンプ道具を使ってみたレビュー
  • まとめ

 

 

 

 

 

初キャンプで最低限コスパ重視で揃えたキャンプ道具

今回、本当に最低限のキャンプ道具ですが、妹夫婦(プロキャンパー)達が料理や食事するキャンプギアなどは持っているので、寝床関係だけでもあればという事で・・・!!

購入したキャンプ道具とその中でもオススメキャンプ道具を紹介します。

テント

まず、妹夫婦から言われたのは、最低限キャンプ場で寝泊まりをするから『テント』が必要だと言われ、テント選びからスタート。

色々と調べていくとテントはワンポールテントやドームテント、ファミリーに人気な2ルームテントなど様々なタイプがあり、サイズに関してもソロ用、2人用、3~4人用、5人用など様々なサイズがあります。

今回は、コスパ重視と彼女さんがDODがとても大好きなので、DODのテントにしました。

1年・2年前はDODも売り切れ状態が続き、そう簡単には買えなかったらしいですがDOD正規店がある店舗を見てまわりセールの時を狙ってオンラインショッピングで購入!!

正直 DODのかまぼこテント2ルームテントなどもかなり迷ったのですが、金額など色々と相談した所、ワンポールも可愛かったのでDODのワンポールテント(Mにしました。

現在では、色々とキャンプに行ってますが、彼女さんと2人で寝てもテント半分のスペースは余裕があります。

でも寝るだけなら全然良いのですが、蚊など気にせずゆっくりしたいとなれば、リビングと寝室が分かれている通気性も良く遮光性も抜群な2ルームテントが良いのかなっとキャンプを経験していく度に思います。

 

 

 

そうなるとすこしお金を出してでも快適に過ごせそうなテントを選ぶのがオススメなのかもしれません。

今回、購入したDODワンポールテント  sizeS/M/L)

 

 

 

 

 

テント用ペグ

テントを設営する際にテントを地面に固定するためには『ペグ』が必要です。

DODワンポールテントも購入した時に付属品として軽くて細いペグがついていましたが柔らかい地面でないと全然刺さらないし、固い地面の時に刺したらペグが曲がってしまって一部使えなくなりました。

ですのでしっかりと地面に刺さっていく頑丈なペグを購入しました。

最強の頑丈さを求めるなら鍛造ペグと聞いていたのでスノーピークの鍛造ペグ6本28㎝のセットを購入!!

 

 

 

ペグハンマー

テントを設営する際にテントを地面に固定する「ペグ」(大きな釘のようなもの)を、地面に打ち込むために必要なのが「ペグハンマー」です。

素人目線で別に普通のハンマーで打ち込めば良いのでは!?と思いましたが、ペグを打つにはペグハンマーではないといけないと初キャンプでテント設営・撤収の時に実感しました。

設営の時に感じたのが、普通のハンマーだと打撃面が小さく・軽すぎて全然打ち込めなかったです。また撤収時、ペグを引き抜く時も全く機能しないですし自力で引き抜こうとしても簡単に抜ける物ではない。

ペグを打ち込む時は丈夫な打撃面が大きいヘッドでグリップが滑りにくく握りやすく、ヘッドの裏のフックが付いていてペグが抜けるペグハンマーを購入しました。

調べると良きペグハンマーが沢山あり何にするか迷いますが、その中でオススメペグハンマーがこちら↓↓↓

 

スノーピーク ペグハンマーPRO .S

 

snowpeakのペグハンマーPRO.Sヘッドが鍛造仕上げでオールスチールヘッド素材(銅素材はPRO.C)と非常に頑丈にできているので、最強の鍛造ペグ「ソリッドステーク」さえもガンガン打ち込める!!

また、ペグ抜きはフックとホールを使ってあらゆるタイプのペグを抜くことができます。ソリッドステークの場合はソリッドステークのホールにフックを入れて抜きます。

価格は5,000円台とそこまで安くはないですが、どんなに硬い地面でも打ち込めペグ抜きの形にこだわった鍛造仕上げのスチール製ヘッド、すっぽ抜け防止の安全ベルトが備わったスノーピークが誇る最高級のペグハンマー

 

 

村の鍛冶屋 エリッゼステークアルティメットハンマー

村の鍛冶屋のエリッゼステークアルティメットハンマーは、素材の丸い鋼材を約1100℃になるまで真っ赤に熱し、約1トンという強力な力で一気に材料を潰した鍛造ハンマー。

防錆性能に優れ、光沢があり大気中での腐食が少ないクロームメッキ、もしくは1,000時間以上の塩水噴霧にも耐えるカチオン電着塗装です。

ヘッドも2種類あり一つは真鍮製で適度に強度があり、時間経過と共に次第に黒ずみ、その変化を愉しむ事もあります。この黒ずみは酸化皮膜ですので防錆効果も期待できます。

もう一つはステンレス製で、錆びにくいのが最大の特長です。適度に強度があり、ペグや対象物を傷めにくいです。

木柄は天然木。流れるような曲線を木柄に用いていて、まっすぐな柄に比べると、ペグを打ち込む際に手首に角度がつくため、力が入りやすく叩きやすくなります。

 

 

その他にも、沢山のペグハンマーがあるので、場所や自分にあった頑丈なペグハンマーを選ばれたら良いと思います。

グラウンドシート

グランドシートとはテントの下に敷くことで、雨によるテント内への浸水を防いだりテントの床を汚れから守って劣化を防ぐことができるシートのことです。

この他にもグランドシートには、地面からの冷気を軽減してくれる効果などがありますので必ず用意した方が良いと言われました。

今回購入したのは、DODワンポールテント(M)専用のグランドシートです。

 

 

 

 

チェアー

キャンプ道具の中で必需品として上位に来るチェアー。

今回の初キャンプでは本当にどれだけ大切か分からなかったのですが(かなり重要と言われてた・・・!!)⤵︎⤵︎

色々とキャンプをしていく度にチェアーがいかに必需品で重要だと経験して気付かされました。

一旦搬入や設営で一息つく時や、バーベキューや焚き火をしながら快適に楽しむ時にも椅子が必要になります。

今回、椅子の需要性など分からずに商品のレビューなどでコスパ重視で購入したので、大切な座りごごちなど確認せずに

収納時にコンパクトにする為に折りたたみ式で持ち運びが楽なチェアーを2つ購入しました。

布生地と折りたたみフレームが分かれているタイプを購入しましたが、布生地をフレームに付ける時に結構力がいるので組み立てが大変かもしれません。

しかし、自分達は今は全く違和感なく使い続けるぐらいのチェアーです。

もうそろそろ座りごごちが良いチェアーでも考えようかなっと思っている所です。

今回の購入チェアーはこちらです。

 

 

 

インフレーターマット

インフレーターマットとは、キャンプや登山、車中泊といったシーンで睡眠時に使うマットの一種です。

使用しない時はコンパクトに丸めて収納できるため、アウトドアへの持ち運びに適しているのが特徴です。

キャンプで朝起きたら、体がバキバキになっていたなどを解消しより良質な睡眠をとるためにおすすめするのがインフレーターマットです。

これがある事で毎回アウトドアでの快適な睡眠ができてます。また、災害時にの備えとして充備しておけるのでありがたいマットです。

 

 

【9/4 20:00〜20:59】エントリーでD会員P10倍&まとめ買いで最大10%OFFクーポン コールマン キャンパーインフレーターマットハイピーク/ダブル (2000036154) キャンプ テント Coleman

 

寝袋(シュラフ)

今回の初キャンプでチェアーと同じぐらい必需品シュラフ

初キャンプが3月の終わりでしたがキャンプ場が大分県の別府の山の中なのでかなり寒いとの事!!

インフレーターマットの上に寝袋(シュラフ)を敷いて寝ます。

色々とネットやお店に行き調べた所金額が安いシュラフは、限界温度が高い寝袋(シュラフ)が多く限界温度が低くなっていくと金額が高い気がしました。

ファミリーでのキャンプ時に1人ずつ用意しても、1人用寝袋(シュラフ)を嫌がると言う声があるらしいので、布団のように並んで寝れる「ファミリー用封筒型寝袋」がオススメらしいです!!

 

 

 

今回の購入した寝袋(シュラフ)はコスパ重視で限界温度が低く封筒型の寝返りも打てる、ゆったりとした寝ごごちでファスナーを全開にして1枚の布団の様に使える寝袋を購入しましたよ。

それがこちらの寝袋(シュラフ)です。

 

 

小型ライト

夜間のキャンプ場は想像以上に真っ暗になります。

テントの中のライトとしてやトイレに行く時にも必要です。

以前から持っているソネングラスも持っていきましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

そして今回、購入した重宝しているライトがこちらです。

かなり明るく安全上外に付けておくライトにも使用させてもらい、テントのルームテントとしてもかなり良きLEDライトです。

今、合計2つありますが、後2つぐらい増やしたいと思っております。

 

 

ランタン

夜間のキャンプ場は本当に想像以上に真っ暗なので安全上も考慮して少しの明るさも大切です。

そしてテント内・外の常備灯ライトに必要なランタン!! ほのかに照らすランタンの灯りが気持ちを落ち着かせてくれる役目も!!

テント内で吊るしておけるように取っ手の付いたものがオススメです。

今回の初キャンプでは、購入したのは小型ライトだけですが、キャンプにランタンはかなり必要だとキャンプをこなして行く度に感じる事!!

オイルランタンガスランタンLEDランタンなど色々と沢山のランタンがありますが・・・!!

特に子供さんが居られる家族は、オイルランタンやガスランタンよりかLEDランタンの方が安全だと思います。

 

 

 

 

カトラリー(お皿・お箸)

食事をする際に必要な物、お皿・箸が必要になります。

今回は妹夫婦がシェラカップを沢山持ってくるとの事でシェラカップなしで、カトラリーは揃えました。

また箸・スプーン折りたたみだとかさばらないと聞いていたのでコスパ重視で購入しましたが、箸がネジ式で使う度に緩くなりあまり良くなかったです。

初心者の方は、食事の後に食器類を洗うのは結構大変なので使い捨ての紙皿や紙コップなどを使うのが良いかもしれません。

 

 

 

キャンプの炊事場から区画が遠く、洗いに行くのが大変な方に食器洗い液・食器洗いシートがあります。使用しましたが結構楽だし、汚れも意外に落ちました。

 

 

 

入浴・洗面グッズ

キャンプ場には、アメニティーやタオル・着替えなどはありません(ある所もある)ので着替え・入浴・洗面グッズ・歯磨きセットなどを用意する必要があります。

また、お風呂に入れない時もあるので、体拭きシートなども必需品です。

「初キャンプで最低限揃えた必要な道具」の感想・まとめ

 

初グルファミリーキャンプに行って自分が感じた事をまとめてみました。

 

  • 総額大体5万〜6万ぐらいでした。詰めたらもっと安くできる。
  • 大人2人ワンポールテント(M)でも全然余裕がある。
  • チェアーは、ずっとどこでも使えるので座りごこちなどしっかり調べて購入した方が良い。
  • 寝袋は安さよりも限界温度が低いシュラフを金額が高くても揃えた方が良い。
  • ファミリーの寝袋は封筒型のシュラフがオススメ!!
  • 小型ライトは、ランタンなど必ずないと夜トイレなど暗くて行けない。
  • 体拭きシートなどあった方がいい!!
  • 入浴・歯磨きセットなども必要
  • 緊急セット、絆創膏とかムヒとあった方がいいと思います。

今回、妹夫婦にかなり助けてもらい本当に最低限でのキャンプをさせてもらいました。

料理やキッチン道具などは持って行かなくて良かったので寝ることを重点に購入するだけでしたが

本当にソロキャンプをするとなれば、キッチン道具やコンロ・テーブルetc・・・など必要になってくるので非常に多くの道具が必要になってくるんだと思いました。

ソロキャンプに向けて少しずつ揃えていこうかなっと思った初キャンプでした。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

 

初のソロキャンプに行ってきました。↓↓↓

 

 

 

 

 

ライフ
スポンサーリンク
はなだい

豊かな人生、幸せな時間は人それぞれ本当の幸せな人生ってなに??人生一回きりの中で現役花屋が花と共に後悔のない人生を歩みたい。その答えを見つける旅に出かける!!

はなだいをフォローする

コメント

  1. […] 「初心者向け」最低限揃えた方が良いキャンプ道具リストは!?今回、初グループキャンプに妹夫婦達と行ってきました。 キャンプ道具を一つも持っていなかった為、妹夫婦に教えて […]

  2. […] 「初心者向け」最低限揃えた方が良いキャンプ道具リストは!?今回、初グループキャンプに妹夫婦達と行ってきました。 キャンプ道具を一つも持っていなかった為、妹夫婦に教えて […]

  3. […] 「初心者必見」初めてのキャンプにコスパ重視で揃えた最低限のキャンプ道具おすすめ必需品11選今回、初グルキャンプに妹夫婦達と行ってきました。 キャンプ道具を一つも持ってい […]